介護が必要な高齢者の爪は必ず切ろう!

高齢者の爪を切るのは、とても大切なことです。
高齢者は皮膚が乾燥しがちで眠りも浅いため、眠っている間に自分で皮膚を引っ掻いてしまったりして皮膚を傷つけてしまうからです。
抵抗力も落ちていますので、少しのひっかき傷が化膿してしまったり、爪を清潔にしないと爪水虫になってしまったりする危険もあります。

爪を短くすることで、食事時などの清潔も保てますね。
介護が必要で手を洗うのも大変な状態でしたら、なおさら爪を綺麗に整えておいた方が良いのです。

介護ヘルパーでも高齢者の爪が切れるように!例外もあります

以前までは、介護ヘルパーが要介護者の爪を切ることは禁止されていました。
爪切りが医療行為とされていたためです。でも、爪を切ることって日常生活の一部ですよね?
介護ヘルパーさんだけに日常生活を頼っている場合などには、爪を切ってくれる人がいなくて大変!という事態になる可能性だってあります。

でも安心してください!
平成17年度にはこの法律は緩和され、特定の疾患がない方の異常がない爪でしたら、介護ヘルパーでも切って良いことになったのです。

普通の状態の爪でなければ介護ヘルパーは切ることができない

高齢者には爪のトラブルが起こりやすいです。
巻き爪、変形、分厚い、爪水虫などトラブルがある爪の場合や、爪の周りが炎症を起こしている場合などは、介護ヘルパーは爪を切ってはいけないとされています。
実際には爪が分厚くなっている高齢者は多いので、判断は難しいところでしょうね。

介護ヘルパーが爪を切れない特定の疾患とは

糖尿病疾患、ワルファリンなどの薬(血液をサラサラにする作用のある薬)を服用している場合などは、爪が健康であっても介護ヘルパーには切ることが出来ません。
つまり、爪を切ることで出血など何らかのリスクを伴う場合には、介護職員は爪を切れないことが多いのです。

要介護者の爪を切る時の準備と正しい手順

介護者の爪切り
他人の爪を切るのは、自分の爪を切るのとは勝手が違います。他人の爪、特に高齢者の爪を切る場合には準備が必要です。

高齢者の爪を切る場合に用意しておくもの

爪切り
人の爪を切る時にはハサミ型の方が切りやすい場合も多いです。乳幼児の爪切りなどにハサミ型を使うのと同じですね。
また爪が厚くなっている場合は、ニッパー型が楽です。足の爪などに普段から使っている方もいるかと思います。

爪ヤスリ
爪ヤスリがあると、爪切りで切りにくい部分の長さを整えたり、ギザギザに切れてしまった部分をなめらかにしたり出来て便利です。

おしぼり、蒸しタオルなど
蒸しタオルなどで爪を柔らかくすると切りやすくなります。
また、手や足を綺麗に拭いてから爪を切ることで感染予防にもなります。

消毒綿など
爪切りなどをアルコール消毒するのに使います。

使い捨て手袋など
爪水虫がある場合などは、感染予防の為に手袋をして爪切りをした方が安心ですね。

明るい場所で
爪切りは明るい場所で行いましょう。
影になって爪と指の間がよく見えなかったりすると、高齢者に怪我をさせてしまうかも知れません。

要介護者の爪を切る手順

  1. 爪を切ることを伝えて、安心させます。
    介護する側が緊張していると高齢者にもその緊張が伝わってしまって、何か痛いことをされる!と身構えてしまったり、動いてしまったりして危険です。
    爪を切る側もリラックスすることが大切です。
  2. 蒸しタオルなどで爪の周りを充分に温め、爪をやわらかくします。お風呂上がりに爪切りを行ってもいいですね。
  3. 爪切りを持っていない方の手で、爪と皮膚の間を広げるようにしながら少しずつ切ります。
    少しでも出血したり痛がったりしたらすぐに中止して、皮膚科医などに相談しましょう。
  4. 爪ヤスリで爪を整えます。ヤスリはかけすぎに注意し、力を入れないように優しく少しずつ動かしましょう。無理に爪を短くする必要はありません。
  5. 蒸しタオルなどで手を綺麗にして、爪の状態を確認します。ヤスリや爪切りは消毒綿などで消毒し、切った爪などを綺麗に片付けましょう。

どうしても切るのが怖い!という時には爪切りサービスも

家族とは言え、人の爪を切るのは怖いという人もいると思います。
巻き爪などの爪切り指導は、皮膚科でもしてもらえますので相談してみましょう。

また、訪問爪切りサービスなどを利用すれば自宅で爪を切ってもらえます。
しかし、中には看護師資格のない職員がトラブルのある爪をケアしているところもあるようです。
看護師の資格を持っている人が訪問してくれるのか、サービスの内容はきちんと確認したいですね。

介護が必要な方の爪切りは大げさに考えず、習慣にすることが大切です。
爪切りが大変だからといって放置してしまうと、どんどん切りにくくなり、不衛生になりがちです。
入浴後には必ず爪をチェックするなど、定期的に確認してケアをするように心がけたいですね。

──────────────────────────────────
介護リフォームマガジン
https://www.kaigo-reform.com
──────────────────────────────────

運営会社 株式会社オールシステム

Facebook https://www.facebook.com/allsystem.web
Twitter  https://twitter.com/alls_mag

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-17-13 名興ビルディング7F
TEL 052-220-5250 / FAX 052-220-5285
URL https://www.allsystem.jp/