こちらの記事は、「介護の困りごとを解決する介護サービスを徹底紹介!その1」の続きです。
引きつづき、介護でお困りの方向けに介護サービスをご紹介します。

4.色んなサービスを一括して受けられないの?

小規模多機能型居宅介護を利用する

  • 訪問、通所、宿泊サービスを1つの契約だけでしてもらえたらわかりやすいかも?
  • サービスによってスタッフが大きく替わるのがイヤ!

そんな方は、小規模多機能型居宅介護を利用しましょう。
通所によるサービスを受けるだけでなく、宿泊や訪問のサービスも一つの施設で受けることができます。

複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護)を利用する

  • いろいろなサービスを一括で受けたいが、医療ケアも必要

こちらも上記の小規模多機能型居宅介護と似ていますが、加えて看護師の方による訪問サービスも受けられます。
医療ケアが必要な方にとって、大変助かるサービスですね。

5.自宅介護の準備にたくさんお金がかかる!

「特定福祉用具販売」を利用する

入浴や排泄等に用いる福祉用具(特定福祉用具)であれば、購入費用の9割を介護保険によって補助してもらうことができます。
居宅介護の準備には何かとお金がかかりますから、助かりますね。
ただし、一年で購入できるのは10万円までと決まっています。

6.リハビリをしてくれたら自宅へ戻れそうな場合は?

術後など、自宅に戻っても設備やケアしてくれる人がいないと、十分なリハビリや医療処置ができず、とても困りますよね。

介護老人保健施設(老健)を利用する

  • 入所してじっくりリハビリを受けたい

そんな場合は、介護老人福祉施設に入所すれば医療処置やリハビリといったサービスを十分受けることができます。
入所期間は3ヶ月程に定められており、それ以上継続する場合は、入所可能かどうか随時判定してもらう必要があります。

(*「介護療養型医療施設」は、現在新しい介護施設への以降が進められている為、説明を省きます。)

7.介護施設へ入居して安心したい!

介護施設
一人暮らしなので自宅で生活するのが難しい、同居の家族が病気で介護できない場合もありますよね。
最初から、「老後は介護施設へ入居する」と決めている方もいらっしゃるでしょう。

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)を利用

  • 貯蓄がないけど入居できる?
  • 費用の心配が少ない終の住み処ってあるの?

特別養護老人ホームは一般的な老人ホームよりも費用が安く済みます。
ただし、入所希望者が多くとても人気なため、入所するまで長い期間待つ必要がある場合も多いです。

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)を利用

  • 認知症だが家庭的な環境で暮したい

そんな方にピッタリなのが、いわゆる「グループホーム」です。
5〜9人までの少人数制で、介護士の目も行き届きやすく、安心して生活を送ることができます。

現在は、このように様々な事業者が介護保険を利用した介護サービスを展開しています。

お困りのポイントごとに適切なサービスを組み合わせ、ご本人やご家族にとってより良い生活を送れると良いですね。

──────────────────────────────────
介護リフォームマガジン
https://www.kaigo-reform.com
──────────────────────────────────

運営会社 株式会社オールシステム

Facebook https://www.facebook.com/allsystem.web
Twitter  https://twitter.com/alls_mag

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-17-13 名興ビルディング7F
TEL 052-220-5250 / FAX 052-220-5285
URL https://www.allsystem.jp/